迷宮の魔術師たち

今日のおすすめ本。

2016年8月31日はこちらです。


『食物漫遊記』

種村季弘著 ちくま文庫


 前にも言ったように、私は凝り性というより偏執狂に近い性格の持主である。

天どんが好物となると天どんばっかり、中華料理が好きとなると、横浜中華街を

一軒一軒しらみ潰しに渡りあるいたりする。久しくタクシーを敬遠していても、

一旦何かの拍子に車を使うと、歩いて三百メートルのところでも車を使わないと

気がすまない。

(中略)

 ポルノ館を出て、まっさきに目についた蕎麦屋に入った。天どんを注文し、

天どんがきたところで、あらためてビールを頼んだ。天どんを出前が届くくらいの

間適度に冷ますためである。

 パリパリの揚げ立てはいけない。家庭教師時代のように、出前が遅れて天ぷらが

すこしくたびれ、タレがしみすぎてくたんとなったのを前歯と舌の間に挟んで

にったり食いちぎる感触が、まずは復活しなければいけない。天下の天どん通が

何を言おうと、私の天どんリハビリテーションには、あのわびしくうらさびしい

出前物の正調がぜひとも欠かせないのだ。

 ビールを一本半ほど干した頃合いを見計らって、丼の蓋を取る。蓋の裏側に

水蒸気の冷めて水玉になったのが、透明な魚卵のようにびっしりと貼りついている。

よろしい、あの頃のままだ。崩れそうにふやけた衣を箸でつまむと、ずるっと

むけてイカの白いネタがのぞく。構わずに口を寄せて前歯で食いちぎった。

 拒否反応はない。揚げざましを使ったのか衣の表側が冷め、ネタも舌ざわりが

冷たいのに、ご飯にぬくもった裏側がほんのりと温かい。これが正調だ。

あの頃の通りだ。と思うままに色の濃い衣は難なく咽喉元を通っていた。

(「天どん物語」本文より)



天どん食べたい・・・。


こちらは現在絶版となっております。

信販売もさせていただきますので、

お気軽にお問い合わせください。

69fabulous@gmail.com


日々のおすすめ本から、

貴方のお気にいりの一冊が見つかりますように。